M GLOIRE(グローレ)を検証しました!
2018/11/15
2018年10月、ついに発売になったMグローレ。
今回発売されたのはドライバーとアイアン。
早速、ラウンドで使ってみました!
※記者発表時のコラム https://www.curucuru.jp/motegol/golflife/12247
◆思わず「かっこいい」といってしまったデザイン。
デザイン面も機能面も◎です!
GLOIRE F2(グローレ エフツー)と比較した率直な感想を。
<デザイン面>
スポーティーな中に上品さを兼ね備えているシルバー×ピンク×ホワイトは、幅広い世代に支持されると思います。GLOIRE F2(グローレ エフツー)「ザ・ピンク」のイメージがあって、ピンク苦手女子は手に取りにくい印象もありました。でもM GLOIRE(グローレ)は、ピンクちょっと・・という人でも気にならないどころか、むしろ、このピンクがイイと思うようなアクセント使いでオシャレに感じます。
<機能面>
GLOIRE F2(グローレ エフツー)よりも、ミスに強く、飛距離もアップしています!自分では良いあたりではなかったなと思ったのに実際にはいつもと同じくらい飛んでいたり、これはあたったかもと思った時に飛距離が想像以上だったり、とにかく打って驚くクラブです!
お世辞抜きで)今までのグローレシリーズで一番気持ちよく打てたと感じています。
◆大のアイアン嫌いの私が「打てちゃう」アイアン
アイアンの中でも特に7番アイアンが苦手な私が、何の迷いもなく、ストレスを感じることなく打てたという奇跡的なクラブです。形もスタイリッシュで、持っているだけで“うまそう”に見えます。
そもそもアイアンが苦手なので球が上がることが少ないのですが、想像以上に高い弾道でかつ前にも飛んでいて驚きです。しかも、簡単にこの球が打てることが更なる驚きです。
上の動画は、グリーンセンターまで115ヤード/パー3の7番アイアンでのティーショットです。普段なら6Uを使うのですが、ここはせっかくなのでMグローレの7番アイアンを使ってみました。
球の行方はというと・・・・キャリーでグリーンセンターに落ち、そのまま転がりグリーンオフ・・。結果的に「飛びすぎた」ということです(笑)。
『120ヤードを7番アイアンで打てた』喜びと驚きに大興奮でした。
◆まずは、ドライバーとアイアンで。
今回発売になるのは、ドライバーをアイアンの2種類です。
フェウェイウッドとユーティリティも、発売に向けていろいろ進んでいるようです。楽しみですね!
まずは、ドライバーとユーティリティを試してみてください!
https://www.curucuru.jp/club/rental_c_brand
- Kaori
-
CURUCURU 悩める女子のゴルフクラブガイド 編集長
年間ラウンド数50回、90代前半の自称エンジョイゴルファー♪
★悩める女性のゴルフクラブガイド
→https://www.curucuru.jp/club/
★ゴルフ女子応援部
→http://ameblo.jp/curucuru-golf/
★CURUCURU Facebook
→https://www.facebook.com/curucuru.jp
今週の新着記事
このカテゴリの過去の記事
- 上達の邪魔者は、腕前じゃなくてクラブだった!? 2019/12/24
- パターの形でこんなに違うなんて知らなかった!パターフィッティングって大切! 2019/12/16
- “勝手な思い込み”で何年もスコアアップを損していた!? 2019/11/5
- 今年最後のプロアマ女子会開催レポート! 2019/11/5